ニュース

Retire

 江戸時代の平均寿命は32~44歳だったといわれているそうですが、最近の平均寿命は81~87歳。倍以上は長生きで体力的にも元気な方が多いとは思いますが、年を重ねていくと五感の衰えを、ふとした時に思い知ることがショックだったりもします。



 70代を目前にクレーンオペレーターのベテランがリタイヤとなりました。体力的には元気なのですが、視力に不安があると話していました。クレーン操作は非常に神経を使う仕事です。30mくらいのブームを伸ばして届く範囲の吊荷をいつも見続けます。そのため視力が低下すると作業性も落ちます。


 引退ラストの仕事はコンテナの設置作業です。2.5tのコンテナを揺らさずにピタリと定位置に吊降ろして完了です。今回もいつも通りとても安心感がある操作でした。引退するには少し早すぎると感じさせますが、プロフェショナルだからこそ、本人が求める仕事の精度に納得がいかないのでしょう。

 長い間、本当にありがとうございました。阿久津孝一郎さん、お疲れ様!

«

ページトップへ